ニュース2017-04-26T15:00:24+09:00

2023年度の北京大学との共同研究交流会の実施について

北京大学と早稲田大学の教員間、大学院博士後期課程の若手研究者間の共同研究のプラットフォームを構築することを目的とし、両大学の共同研究交流会を通じて、共同研究、共著論文、研究書籍の共同出版等を行います。 2023年度は、新型コロナウイルス感染拡大収束により渡航可能となったため、オンライン開催1回を実施した後、4回を対面開催に切り替わり北京大学で実施します。 2023年度 第1回:Trends and Challenges in Financial Integration and Economic Cooperation in East Asia(2023年4月オンライン開催済) 第2回:Global Governance under the Changing World Order(2023年10月対面開催済) 第3回:Contemporary issues in International Law from East Asian perspectives(2023年11月対面開催済) 第4回:Social Change and the Role of Insurance and Risk Management(2024年3月対面開催予定) 第5回:漢字関連テーマ(2024年3月対面開催予定)

2024/01/18|お知らせ|

2022年度の北京大学との共同研究交流会の実施について

北京大学と早稲田大学の教員間、大学院博士後期課程の若手研究者間の共同研究のプラットフォームを構築することを目的とし、両大学の共同研究交流会を通じて、共同研究、共著論文、研究書籍の共同出版等を行います。 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、2022年度も引き続きオンライン型の「北京大学・早稲田大学共同研究交流会」を6回開催しています。 第1回:Risk Management and Insurance in a Risk Society(2022年10月実施済) 第2回:Mobility, Integration and Dilemma in Asian Education(2022年11月実施済) 第3回:International law and the changing world order(2022年12月実施済) 第4回:China, Japan, and Global governance: Changes and Challenges(2022年12月実施済) 第5回:漢字・漢語研究の新地平(2023年3月実施予定) 第6回:The Adjustment of Globalization and its Political and Economic International Influence(2023年3月実施予定)

2023/02/08|お知らせ|

2022年度早稲田大学孔子学院理事会が開催されました

2022年3月7日(月)午後に、2022年度早稲田大学孔子学院理事会がオンライン(ZOOM)で開催され、早稲田大学・北京大学側の理事会メンバー一同が出席しました。 理事会では、2021年度早稲田大学孔子学院事業報告・決算報告が行われ、早稲田大学孔子学院が「研究型」孔子学院として、北京大学との共同研究交流会の実施、共同研究成果の出版、などの共同研究活動を通じて、若手研究者の共同育成、両大学間の学術交流において素晴らしい成果を遂げたことが確認されました。 また、2022年度早稲田大学孔子学院事業計画・予算申請について、引き続き「研究型」孔子学院として以下の3つ事業を中心に事業計画・予算申請が協議され、両大学の理事会メンバー一同により承認されました。 日中人文フォーラムの実施:「早稲田大学と近代中国」と「北京大学蔵漢簡の研究」をテーマに 北京大学との共同研究流会の実施 中国哲学・史学・文学に関する学術著書の出版 2022年は日中国交正常化50周年を迎えます。これをきっかけに、早稲田大学孔子学院は引き続き様々な研究活動を通じて、両大学間、ひいては日中両国国民間の交流・相互理解がより促進されることを願い、理事会が終了しました。

2022/03/11|お知らせ|

2021年度の北京大学との共同研究交流会の実施について

北京大学と早稲田大学の教員間、大学院博士後期課程の若手研究者間の共同研究のプラットフォームを構築することを目的とし、両大学の共同研究交流会を通じて、共同研究、共著論文、研究書籍の共同出版等を行います。 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、2020年度に引き続き、2021年度もオンライン型の「北京大学・早稲田大学共同研究交流会」を6回開催しています。 第1回:Beyond the Hegemonic War: Multiple Aspects of the Power Transition(10月実施済) 第2回:New Perspectives on the Korean Studies(10月実施済) 第3回:Internationalization of Asian Higher Education(11月実施済) 第4回:China’s BRI and its effects upon Japan through international regulations in time of China-US rivalry(実施予定) 第5回:漢字・漢語研究の新展開(実施予定) 第6回:The Changing International socio-economic Relations in Global Political Context(実施予定)

2021/12/21|お知らせ, セミナー・研究会|

共同研究交流会のご報告

若手研究者及び大学院生の研究交流を促進すべく、北京大学との共同研究交流会を2019年から実施し、2019年度内で計5回開催しました。早稲田大学から約40名の教職員、大学院生が参加し、北京大学からも同規模の教職員と学生が参加しました。新型コロナウィルスの感染拡大により、研究交流会を中断しましたが、オンライン形式に切り替わり、2020年11月から再開しました。 今まで実施してきた研究交流会のテーマ一覧: 2019年度 第1回:Sino-Japanese Relations in a New Era 第2回:The Economic Cooperation in Asia-Pacific Region in a New Era 第3回:The New Perspective on Southeast Asia Studies 第4回:Peace and conflict in the developing Word: Resource, Technologyand Trade 第5回:Urban Governance and Community Participat 2020年度 第1回:Society and Governance in East Asia 第2回:Economic and Security Dynamics in East Asia 第3回:China and Japan in a Changing World 第4回:漢語研究の新潮流 第5回:International Cooperation & Peace Building これからも「研究型」孔子学院として、北京大学との共同研究交流会を企画し運営して行きます。

2021/05/26|セミナー・研究会|

中国留学経験者日本同窓会写真展/特別講演会開催

2018年12月22日(土)本学孔子学院の共催イベントとして、リーガロイヤルホテル東京で、中国留学経験者日本同窓会写真展/特別講演会を開催しました。程永華中華人民共和国駐日本国特命全権大使が出席され、ご挨拶されました。下記リンク先に記事があります。 http://www.china-embassy.or.jp/chn/sgxxs/t1624772.htm

2018/12/26|講演|

Go to Top