講座 日中の映像文化
北京大学×早稲田大学・立命館大学 連携講座
日中の映像文化
この度、北京大学×早稲田大学・立命館大学の連携講座
――日中の映像文化が5月に開催します!
北京大学、早稲田大学と関西大学の教授が日中の映画文化について、様々な角度から詳しく分析します。この4回に渡るシリーズを通して21世紀の中国映画の現状、映画から見る今日の中国社会と文化、映画史など、日本との関わりを踏まえ、皆様の理解を深めることができます。日中の映像文化に興味がある方、是非ご参加ください。講座は5月に合計4回を開催します。
詳細は以下の通りです。
第一回
実施日時:5月8日(金) 15:00-17:00(質疑応答あり)
開催場所:早稲田キャンパス22号館201室
テーマ :映画から見る―今日の中国社会と文化―
講演者 :戴 錦華
北京大学電影与文化研究中心主任 北京大学中文系比較文学研究所教授
(日中逐次通訳 渋谷裕子)
第二回
実施日時:5月15日(金) 15:00-17:00(質疑応答あり)
開催場所:早稲田キャンパス1号館301室
テーマ :21世紀の中国映画芸術状況と文化形勢の紹介
講演者 :陳 旭光 北京大学芸術学院教授
(日中逐次通訳 渋谷裕子)
第三回
実施日時:5月22日(金) 15:00-17:00(質疑応答あり)
開催場所:早稲田キャンパス1号館301室
テーマ :「誰も知らない私の悩み――小津安二郎と女たちの戦後」
講演者 :藤井仁子(早稲田大学文学学術院准教授)
第四回
実施日時:5月29日(金) 15:00-17:00(質疑応答あり)
開催場所:早稲田キャンパス1号館301室
テーマ :「映画館ではお静かに!」―上海における映画鑑賞の誕生―
講演者 :菅原慶乃(関西大学文学部総合人文学科教授)
◆申込方法:
事前に参加者を把握するため、5月5日(火)までにご氏名、ご所属、受講希望日をメールに記載の上、早稲田大学孔子学院事務所アドレス wci@list.waseda.jp までお知らせください。
◆参加費:無料
◆詳細:添付ファイル
◆お問合せ先・お申込先:
機関名:早稲田大学孔子学院
E-mail: wci@list.waseda.jp
Tel:03-3204-8244
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
◆講座実施詳細:
添付ファイルをダウンロード: 北京大学連携講座チラシ_早稲田.pdf
2015年中国語教師研修会
尊敬的各位老师:
您好!
很荣幸地通知您,由早稻田大学孔子学院主办的“早稻田大学汉语教师培训” 项目,将于2015年3月26日至3月27日在早稻田大学正式开班!
这次培训邀请了日本国内以及来自中国的资深汉语教师就汉语教学方法、汉语词汇教学、跨文化理解等问题从理论到方法进行集中讲义。内容新颖与教学联系紧密,每次上课设有提问讨论环节,加强学员们的参与和互动。以下是本次讲座的主要介绍:
一、讲座时间和地点
日期:2015 年3月26日——3月27日
地点:早稻田大学3号馆502教室
东京都新宿区西早稻田1-6-1
地图:请参考 http://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
二、参加资格和取证资格
在职的汉语教师或者现在还不是汉语教师,但有志于成为汉语教师的人都可以报名参加。5次讲座分别在两天的课程中选择参加三门课以上即可获得汉语教师培训讲座修了证书。
三、参加办法
请于早稻田大学孔子学院网站(http://www.waseda-wci.jp/features/item/166)下载报名表,填好后发至早稻田大学孔子学院信箱(wci@list.waseda.jp)。
期待大家的踊跃参加!
添付ファイルをダウンロード: 20150305form.doc
飛田先生講演会
2014年6月24日(火)、日本近代語研究会の飛田良文会長(日本近代語研究会会長)による特別講演会が本学孔子学院主催で行われました。飛田会長は「福沢諭吉『増訂華英通語』における日中英の言語交流」というテーマで、50名を超える本学学生に対し、日本の近代化の過程における中国、アメリカ、イギリス、オランダとの言語交流の歴史をお話しになられました。
ご講演の中で、飛田会長は何事も実物にあたることの大切さを訴え、貴重書を学生に直に触れさせながら、一冊の本を巡る近代史をわかりやすく教えておられました。学生たちは飛田会長の時事の話題も絡めたユニークなお話に熱心に耳を傾け、ご講演は大盛況のうちに終了いたしました。
早稻田大学孔子学院成功举办中国书画展
4月16-22日,代表当代中国山水画和书法作品的顶尖水平的“翰墨藏珍•中国书画作品展”在早稻田大学大隈纪念大厦125纪念室举行。
开幕式剪彩仪式
书画展汇聚了赖少其、关山月、启功、范曾等十几名中国著名书画家的近百幅精品。
4月16日的开幕式上,早稻田大学校长鎌田薫表示,早稻田大学一直在为中日友好而努力,在早稻田大学的4000多名留学生中,有一半来自中国,希望通过此次展览让更多的日本年轻人了解中国传统文化,促进中日两国友好关系的发展。中国大使馆教育处公使衔参赞白刚高度评价了书画展在大学校园举办的重大意义,表示此次书画展必定会更好地增加日本年轻人对中国传统文化的理解,对两国关系的发展起到积极作用。
早稻田大学镰田校长和中国大使馆教育处白刚公参等参观画展
书画展期间,还特意安排了一场书画表演,来自国内各地的10余名书画家们的精湛技艺博得了在场人员的啧啧称赞。书画家们还联合创作了一幅中国画并赠送给了早稻田大学。早稻田大学孔子学院向书画家们颁发了中日文化交流纪念奖状。
书画现场创作展示
书画家向早稻田大学赠送集体创作国画
书画展每天都吸引了百余名早稻田大学的师生和当地居民参观,在当地引起了不小的反响。新华社和中央电视台等都为本次书画展进行了报道。
本次书画展由早稻田大学、和歌山县日中友好协会、广东省人民对外友好协会联合主办。早稻田大学孔子学院联合早稻田大学文化推进部、广东实验中学、广州中正园林公司、株式会社向井食品、中纪公交株式会社等众多机构联合协办。中日民间齐心协力,共同推动深度文化交流的一次盛会。
1月10日、中華人民共和国駐日本国大使館代表団が訪問
2013年1月10日、中国駐日大使館交流処の汪婉参事官、教育処の白剛公使参事官、教育処の楊光一等書記官、および政治部の李桂萌二等書記官による大使館代表団が早稲田大学孔子学院を訪問した。
午前10時半頃、代表団一行は早稲田大学に到着し、早稲田大学孔子学院の所在地周辺の見学を経て、孔子学院の事務所を訪問し、会議室にて会談を行った。
初めに、教育処の白公使参事官は、来訪者の紹介及び、訪問の目的を説明した。続いて、早稲田大学国際部の江正殷東アジア部門長は、早稲田大学孔子学院の概要、2012年日本孔子学院理事会の状況、および2012年孔子学院交流大会の様子を紹介した。また、昨年の早稲田大学孔子学院の活動、及び、早稲田大学孔子学院の中長期計画をも報告した。その後、双方は今後の更なる日中友好の為に、協働する意欲を示した。和やか雰囲気につつまれた懇談会は、最後に記念品を交換して終了した。
「アメリカから見た日・中・米関係」講演会
1月9日午後、早稲田大学孔子学院主催の2013年初の講演会が早稲田大学15号館で開かれた。当日は500名近くの早稲田大学生が集まり、アメリカのジョージワシントン大学から招かれた楊大慶副教授の中国語による講演、「アメリカから見た日・中・米関係」を聴講した。
楊大慶教授は、最新の調査報告と結果のデータ及び統計グラフを用いて、全世界におけるアメリカの地位、アメリカ人のアジア観、近年のアジア外交への変化、などの切り口から、米国学術界と一般市民による中国と日本に関する理解の相違点を述べ、その相違を踏まえた上で、改めて日中米の協力の重要性を強調した。
図:データを用いて日中米関係の現状を説明している楊大慶先生
参加した日本人学生のみならず、世界各地から来日した留学生たちも、楊大慶教授の講演にきわめて強い関心を寄せ、質疑応答も盛んに行われた。日本語、中国語、英語と、それぞれの言語で質問する学生に対して、楊大慶教授のほうも日本語、中国語、英語の各国語を駆使し、丁寧にそれに応えた。講演の最後に、楊大慶教授は「アジアの国々から沢山の友達を作って、アジアの友好的協力関係を促進してほしい」と、学生たちに想いを語った。
図:学生の質問へ回答している楊大慶先生
講演中に楊大慶教授はアメリカ大学における孔子学院の活躍を語り、ジョージワシントン大学孔子学院の設立に関する背景や現状についても紹介した。
今回のようなアメリカから来日した教授による中国語を使用した講演は、日本の孔子学院でも初の試みであり、3つの言語を用いて質疑応答が交わされたことも、早稲田大学孔子学院で初めての経験だった。今回のイベントは孔子学院の国際的な展開の新しいステップであるといえよう。