浙江大学文琴芸術団 日本公演のリハーサル(ビデオ)
「中国近代史研究の現在」シンポジウム開催のお知らせ
2010.11.19
早稲田大学孔子学院
早稲田大学孔子学院主催の「中国近代史研究の現在」シンポジウム開催について
この度、早稲田大学孔子学院はシンポジウム「中国近代史研究の現在」を開催することになりました。20世紀80年代以後の30年間、中国大陸の近代史研究は大きく変貌し、実証に基づく研究成果が多数発表されました。2011年は辛亥革命100 周 年に当たります。辛亥革命をはさんでの清末史と民国史研究の著しい進展は、中国近代史像の変化をもたらしました。中国歴史学界の著しい変化はどのように 起こったのか。中国の歴史家たちがどのようなことに関心を持って歴史研究に取り組んでいるのか。近代史像の変化は中国の学術研究や歴史観にどのような影響 を及ぼすのか。そして、日本の中国近代史研究と中国の中国近代史研究との接点はどこにあるのだろうか。今回のシンポジウムは、中国近代史研究の第一線で活 躍されている中国と日本の研究者を招いて、このような問題についてとことんまで議論したいと思います。このような日中両国の学術交流が両国の相互理解に大 きく貢献するものと確信しています。ご興味のある方は、下記の申込フォームよりご申請ください。多数のご来場をお待ちしております。
記
時間:11月27日(土)10:30~17:30(質疑応答含む)
受付開始: 11月27日(土)10:00~
場所:早稲田大学 早稲田キャンパス26号館多目的ホール
地図:http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html
※発表は中国語で行われます(日中同時通訳あり)。
プログラム:
司会者:劉傑 早稲田大学教授
【午前の部】
10:30-10:35 趣旨説明 劉 傑 早稲田大学教授
10:35-10:40 冒頭挨拶 内田勝一 早稲田大学副総長
10:40-11:40 発表 茅海建 華東師範大学教授
テーマ:張之洞档案与戊戌变法の研究
コメンテーター:村田 雄二郎 東京大学教授
11:40-12:40 発表 汪朝光 中国社会科学院研究員
テーマ:新世紀以来中国の民国史研究の概要
コメンテーター:川島 真 東京大学教授
12:40-14:00 昼休憩
【午後の部】
14:00-15:00 発表 王奇生 北京大学教授
テーマ:近年民国史研究資料の動向
コメンテーター:松重 充浩 日本大学教授
15:00-16:00 発表 楊奎松 華東師範大学教授
テーマ:近年新中国建国史研究の新史料と新しい見方
コメンテーター:斎藤 泰治 早稲田大学教授
16:00-16:20 コーヒーブレーク
16:20-17:20 自由討論
17:20-17:30 まとめ
対象:本学教職員、学生、一般
参加費: 無料
主催:早稲田大学孔子学院、国際課
共催: 東アジア国際関係研究所
申込:
以下のフォームよりお申込みください。
https://www.wnp.waseda.jp/portal/services/Application/module/Application.php?mode=preview&enq_id=4dd52ec5f7daa2cc3ae20f
当日参加可
元北京大学、復旦大学前学長による講演
北京大学前学長許智宏特命教授
復旦大学前学長王生洪特命教授
「中国大学経営」セミナー
本学名誉博士、特命教授の中国科学院院士、北京大学前学長許智宏教授ならびに、本学名誉博士、特命教授、復旦大学前学長の王生洪教授をお招きし、中国を代表する大学のトップのご経験を交え、中国における大学経営について語っていただきます。
かつて国のエリート養成機関として機能していた中国の大学も全入時代を迎えようとしています。2009年中国大学受験者数は1000万人を超え、 大学の卒業生の数も年々増えつつあります。経済発展に伴い、高校卒業後海外留学を選択する優秀な学生も少なくなく、中国の大学も国際競争にさらされている時代になっています。今回は、中国の名門大学である北京大学と復旦大学の前学長をお招きし、自身の経験を交えて中国大学高等教育の戦略をご紹介していただき、中国の高等教育機関は国際ステータスを得るために、今後どういうことに力を入れていくのか、また、人材育成の面では、優秀な学生の確保、教育の質の担保等をどのように考えるのか等についてお話していただく予定です。
記
以上
時間: 11 月 5 日(金)15:30~17:00(質疑応答含む)
場所: 早稲田大学早稲田キャンパス3号館2階第一会議室
地図: http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html
講演者: 中国科学院院士、北京大学前学長許智宏教授。復旦大学前学長王生洪教授
※講演は中国語で行われます(日本語による逐次通訳あり)。
対象: 早稲田大学教職員
参加費: 無料
お問い合わせ先: wci@list.waseda.jp
元中国全国人民代表大会常務委員会副委員長成思危氏による早稲田大学講演のお知らせ(お申込み)
元中国全国人民代表大会常務委員会副委員長成思危氏による早稲田大学講演のお知らせ(お申込み)
拝啓
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
この度、10 月 13 日(水)に早稲田大学主催の講演会「中国の金融改革の方向」についてご案内を申し上げます。今回の講演者は中国の著名な経済学者、元中国全国人民代表大会常務委員会副委員長成思危先生であります。同氏に中国での金融改革の歴史及び展望についてご講演をいただきます。ご興味もある方は、大変お手数ですが、孔子学院ホームページに掲載中の申し込みフォームにお申し込みをお願い申し上げます。
敬具
記
時間:10 月 13 日(水)16:30~18:00
受付開始:16:00
場所:早稲田大学国際会議場 井深大記念ホール
http://www.waseda.jp/jp/campus/waseda.html
講演者:元中国全国人民代表大会常務委員会副委員長 成思危氏
講演テーマ:「中国の金融改革の方向」
司会:国際部副部長 江正殷
申し込み:下記のフォームにてお申し込みください。
https://www.wnp.waseda.jp/portal/services/Application/module/Application.php?mode=preview&enq_id=4dd52ec5f7daa2cb0b5ed4
以上
浙江大学文琴芸術団 日本公演
皆様
このたび、10月9日に開催する予定の「中国・浙江大学文琴芸術団日本公演」は、先方のご都合により、延期することになりました。
新しい公演日程は、決定次第、お知らせ申し上げます。
ご贔屓を賜った皆様に、多大なご迷惑をおかけしたことと存じますが、早稲田大学孔子学院関係者一同、心よりお詫びを申し上げます。
何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。
今後も、変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。
早稲田大学孔子学院
事務局
お問い合わせ
wci@list.waseda.jp
早稲田大学-桜美林大学共同主催-日中伝統文化交流講演会のお申し込み(ポスタ)(プログラム)
早稲田大学、桜美林大学共同主催
日中伝統文化交流講演会
京劇と歌舞伎の対談
プログラム
2010 年9 月22 日(水)14:30~
早稲田大学 14 号館201 室
ポスター
主催:早稲田大学、桜美林大学
協賛:早稲田大学孔子学院、桜美林大学孔子学院
司会:
第一部 江正殷 (早稲田大学国際部副部長)
第二部 大野高裕(早稲田大学国際部部長)
14:00 ~ 14:30 受付
14:30 開会
第一部 京劇とは(司会:江正殷 早稲田大学国際部 副部長)
14:30 ~ 15:10 京劇の解説とデモンストレーション(桜美林大学 袁英明先生、学生)
* * * 休 憩 15分間* * *
第二部 京劇、歌舞伎代表役者対談
15:25 ~ 15:35 冒頭挨拶
1. 早稲田大学総長 白井克彦 5分(逐次通訳)
2. 桜美林大学学長 佐藤東洋士 5分(逐次通訳)
15:35 ~ 15:45 会の趣旨2分
京劇役者梅葆玖氏の紹介 4 分
歌舞伎役者市川團十郎丈の紹介 4 分
15:45 ~ 16:15 市川團十郎丈講演 30 分
16:15 ~ 17:00 梅葆玖氏講演及び歌の披露 45分 (逐次通訳)
17:00 ~ 17:30 早稲田大学副総長土田健次郎教授とお二人との対談(インタビュー)
17:30 ~ 17:40 桜美林大学袁英明先生と梅葆玖氏との歌の披露
17:40 ~ 17:45 閉会
* * * 終了 * * *