中国留学経験者日本同窓会写真展/特別講演会開催
2018年12月22日(土)本学孔子学院の共催イベントとして、リーガロイヤルホテル東京で、中国留学経験者日本同窓会写真展/特別講演会を開催しました。程永華中華人民共和国駐日本国特命全権大使が出席され、ご挨拶されました。下記リンク先に記事があります。 http://www.china-embassy.or.jp/chn/sgxxs/t1624772.htm
2018年12月22日(土)本学孔子学院の共催イベントとして、リーガロイヤルホテル東京で、中国留学経験者日本同窓会写真展/特別講演会を開催しました。程永華中華人民共和国駐日本国特命全権大使が出席され、ご挨拶されました。下記リンク先に記事があります。 http://www.china-embassy.or.jp/chn/sgxxs/t1624772.htm
枫叶渐红的初冬,东京的风景越来越迷人,闻名遐迩的早稻田大学,也迎来了一批特殊的客人。2017年11月11日,“日本闻一多研究国际学术研讨会”在早稻田大学国际部召开。 这次研讨会,由早稻田大学孔子学院、北京大学汉语国际推广办公室联合主办,樱美林大学孔子学院、日本闻一多学会、中国现代文化学会闻一多研究会协办。会议历时两天,取得了圆满成功。 研讨会由中国社会科学院近代史研究所闻黎明教授主持;早稻田大学孔子学院执行院长江正殷教授致欢迎辞;中华人民共和国驻日本大使夫人、中国大使馆文化参赞汪婉教授代表大使馆致辞;中国教育国际交流协会常务理事林佐平教授致辞;中国人民的老朋友、前日本驻华大使阿南惟茂夫人阿南史代教授与会。两位大使夫人对早稻田大学孔子学院举办闻一多国际学术研讨会,给予了高度评价。 中国闻一多研究会会长陈国恩教授,日本闻一多学会会长牧角悦子教授,简要勾勒了中日两国闻一多研究的现状。中国第一位闻一多研究者、北京大学商金林教授,楚辞专家常森教授,以及其他来自武汉大学、云南大学、台湾高雄师范大学、台湾东吴大学、日本鹿儿岛大学、二松学舍大学以及关东学院大学等大学的三十多位学者,济济一堂,热情发表自己关于闻一多研究的最新学术成果。 闻一多国际学术研讨会,架起了中日两国、陆台两岸学者们友谊的桥梁,推进了中日文化的交流,使闻一多的研究达到了新的高度,对其他领域的研究与合作,必将产生积极影响。 闻一多先生是一位学者,他的古典文学研究,包括诗经、楚辞、周易、唐诗等都取得了不凡的成就。同时,他又是一位诗人,在中国现代新诗的理论和实践上都有创获。而贯穿他学术研究和新诗创作的中心,则是他炽热的爱国情怀。 本次研讨会共发表十九篇高质量的学术论文,硕果累累,是一次成功的学术研讨会。
2017年11月30日、早稲田大学大隈小講堂において、早稲田大学孔子学院設立10周年の記念式典を開催しました。 早稲田大学の鎌田薫総長、パートナー大学である北京大学の田剛副校長、許智宏元校長より祝辞を述べた後、 程永華中国駐日大使より講演されました。 世界初の「研究型孔子学院」として、早稲田大学孔子学院は2007年に設立されて以来、北京大学とともに、 共同研究や学生の共同育成、学術著作の出版、孔子学院雑誌(日中版)の編集、文化交流イベントの開催に 取り組んできました。今後はさらに新事業にも取り組み、最先端の科学研究技術を駆使し、世界初の 「ロボホンを利用した中国語教授法」を開発して行く計画です。 大隈小講堂に駐日中国大使館、北京大学、日本国内の各孔子学院、早稲田大学の教職員、学生等を含め、 約150人が集まり、盛大に記念式典を開催しました。
2017年7月11日(火)、中国国際問題研究所の栄鷹副院長をお招き、早稲田大学26号館(大隈記念タワー)地下1階多目的ホールで講演会を開催しました。栄様は「習近平時代の中国外交」をテーマに講演されました。来場者人数は当初の予定より越えまして、最大で80名収容可能な会場に合計約100名の来場者をお迎えしまして、質疑応答の部分では活発な議論ができました。今回の講演会に早稲田大学の教職員や学生だけではなく、早稲田大学に滞在中の訪問学者や一般市民も積極的に参加してくれました。